GSゴスペルサークルでは毎回の練習はどのようにしているかと同時にどんな活動をしているかといった事をご紹介させていただきます!
誰でも歌を楽しめる充実した基礎レッスン
どんな方でも楽しく歌えるように
楽譜が読めない初心者でも歌を楽しむ事ができます♪
でもご紹介しましたが、毎回のレッスンに色々工夫しています。
●基本的な声の出し方を覚えるボイストレーニングの時間。
●一から曲を覚える少人数制の音取りレッスン。
●レッスン外の空いた時間で復習できる音取り音源。
など、初心者の方でも歌を楽しめるよう徹底的にサポートさせていただきます♪
みんなで楽しく歌う本レッスン!
音取りレッスンである程度曲を覚えたら後半はいよいよ全員で歌う本練習です♪
そこではただ単にメロディーを追うのではなく、
曲を盛り上げる為にはどのように歌ったらいいのか?
歌い回しはどうしたらいいのか?
アクセントはどのように入れるのか?
逆に抑えて歌うのはどうしたらいいのか?
など、歌に一体感を持たせる為の練習をしています!
この練習を行うとわずか2,30分でも劇的に歌が良くなる事が多いので歌う事の楽しさ、コーラスの楽しさを味わう事ができます♪
みんなと仲良くなる懇親会!
GSゴスペルサークルは嬉しい事に毎月新しい団員が入団して下さるので、少しずつでもみんなと仲良くなれるように懇親会を定期的に開催しております。
通常のお食事会とは別にお酒を飲めない方には喫茶店で開催する「コーヒー会」なども開催していますし、希望者のみの参加なので気軽にご参加いただけます♪
希望者はソロに挑戦!
GSゴスペルサークルは「音楽経験の有り、無しに関わらず歌を楽しみたいという人は全員歌わせてあげたい!」と気持ちの元、当サークルでは希望者には率先してソロに挑戦していただいています!
詳しくはこちら!
代表からのご挨拶
●難しいソロに挑戦したいと思っている方は難しいソロに挑戦!
●歌に自信がないけれどもソロを歌ってみたい!と思っている方には簡単なソロに挑戦!
●1人では自信はないけれど、3人とか複数人でなら歌ってみたいかも・・・
と思っている人は複数人でソロに挑戦!
みんなの気持ちに合わせながら、なるべく希望者の全員がソロを歌えるように色々調整しています♪
そしてみんなで舞台へ!
このように練習を重ね、みんなで舞台に上がります!
嬉しい事に横浜や東京はゴスペルが盛んで様々なイベントやフェスティバルが毎年開催されています♪ お客さんが30人ぐらいの小規模の舞台から、400人・1000人と大規模な舞台と様々!
舞台の大きい、小さいに関わらずみんなで練習していい歌をうたえた時の感動はとてつもないですよ!!!