
みみなさんこんにちは、GS GOSPPEL CHOIR代表の小室です!!
先日の1月26日に
『GS FAMILY MINI CONCERT Vol.1』を開催しました♪
『GS FAMILY MINI CONCERT』とは、
僕達の事を身近で応援してくれている方の中から招待させていただいた、10名前後という少人数の前で歌わせていただくコンサートになります。
このコンサートを開催した経緯は、
2024年に、団全体のレベルアップを図る『GS流ソロオーディション』を行い、
横浜・目黒・恵比寿の3会場で行われたゴスペルフェスティバルや160名以上のお客さんに来ていただいた単独コンサートを含み全8回のコンサートを経験しました。
『横濱ゴスペル祭 2024』に参加してきました!!【最高の1日でした♪】
それらのコンサートを経て成長した姿を、少人数の前で全力で見せたい、歌わせていただきたいという想いで『GS FAMILY MINI CONCERT』開催しました。
今回の『GS FAMILY MINI CONCERT Vol.1』ではいくつか新しい試みをしました。
その中の1つに
『今まで1人でソロを歌った事がない団員にもソロを歌ってもらう』
『ソロを取っていた団員も1段階レベルの高いソロに挑戦してもらう』
という団員全員のソロの強化がありました。
ソロを歌うという事は任されたパートを1人で歌うという事。
たとえ短くても、その瞬間はGS GOSPPEL CHOIRの代表としてソロを歌うという事になります。
もちろん、
1人で歌っているので音やリズムを間違えればすぐにばれますし、団の代表として歌うのでみんなの期待や想いを背中に受けながら歌うので緊張やプレッシャーもかかります。
そして、
それ相応の練習量が必要になります。
しかし、
ソロを歌いきれた時の嬉しさや楽しさ充実感は格別ですし、
緊張やプレッシャーを感じて歌う事で他のソロパートを歌っている人へのリスペクトも高まり、
コーラスの大切さ、楽しさも改めて感じる事ができるので、
団全体の一体感が上がり、ますますゴスペルが楽しくなります!
(みんな本当に頑張ってくれました)
GS GOSPPEL CHOIRは今年も、『横浜・目黒・恵比寿 』の3会場で行われるゴスペルフェスティバルへの参加希望を出そうと考えています。
ゴスペルフェスティバルは1,000人規模の会場で歌うようなレベルの高いクワイアさんがたくさん出演者し、会場を大いに盛り上げます。
昨年私達が出演させていただいた時に会場を盛り上げられたかと言うと、正直まだまだできる事はたくさんあったと思いますし、更なる精進が必要だと痛感しました。
2025年は、
『横浜・目黒・恵比寿 』ゴスペルフェスティバルに出演させていただき、昨年以上に素晴らしいコンサートをする、会場大いに盛り上げる事を目標に頑張っていきます!!